NEWS
ニュース
お知らせ
イベント・研修会のご案内
協会のミッション
| PROFILE
地域と歩む、
UAVインフラ点検の新しいかたち
一般社団法人 UAVインフラ点検技術研究会は、ドローン技術を活用した橋梁やインフラの点検、文化財の3D記録、災害時の情報収集支援などを行う専門団体です。
北関東(栃木県、茨城県)を拠点に、県内外の建設会社・測量会社・技術者が連携し、公共機関や地域社会と協力しながら、安全で持続可能な社会インフラの維持管理に取り組んでいます。

老朽化する社会基盤を未来に引き継ぐため、私たちは「目に見えるデータ」と「空からの視点」で課題を可視化し、より確かな点検と維持管理を実現します。
また、文化財の3D記録や災害時の自治体支援を通じて、歴史を守り、安心して暮らせるまちづくりにも貢献。子どもたちが将来に希望を持てる地域社会のために、私たちは公共性・公益性を重視した活動を展開しています。

効率的で確実な点検業務
橋梁や構造物をドローンで点検。効率化・高精度化を実現します。

精度の高い結果を求めて
3D点群データの取得と処理により、構造物の状態を立体的に可視化。

技術でつながる
会員間の情報交換はもちろん、講習会や研修会などを実施しています。

業界スタンダードへ
安全で持続可能な地域インフラを次世代へ繋ぐためのスタンダードを作ります。

文化財の保存
文化財をドローンで記録しデジタル保存。修復時にも使える資料として保管します。

地域への貢献
自治体と連携し、災害時の空撮支援を実施しサポートします。
私たちの強み
| PROFILE
私たちの強み01
技術力
最新型の産業用ドローン(UAV)や高精度な3D点群データ取得技術、解析ソフトを導入し、橋梁や道路などのインフラ点検・測量業務を効率化・高度化しています。人手による点検では見逃されがちな構造劣化も、空中からの俯瞰とデジタル解析によって正確に把握。UAVを活用した持続可能な社会インフラ管理の実現を支えています。
私たちの強み02
公共性
地方自治体との災害協定の締結や、国宝・重要文化財のドローン撮影および3Dデジタル化にも取り組み、地域と連携した社会貢献型のプロジェクトを展開。UAVを活用した公共インフラの保全や災害時の情報収集支援など、行政・自治体との連携実績も豊富で、公益性の高い事業が強みです。
私たちの強み03
相互支援
北関東(栃木県・茨城県)を中心とした会員企業間で、UAVインフラ点検に関する技術共有・実績報告・課題解決を行い、業務品質の向上と受注体制の強化を図っています。小規模事業者同士の連携により、より大規模な橋梁点検やインフラ測量案件にも対応可能。会員同士のネットワークを活かし、技術研修や現場支援も積極的に実施しています。
実績紹介
| WORKS
STEP 01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
STEP 02
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
STEP 03
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
STEP 04
ご契約・発注
秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
STEP 05
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
STEP 06
確認・納品
成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
STEP 07
ご入金
納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
STEP 08
アフターフォロー
納品後2ヶ月間は、不具合などございましたら無料で対応させていただきます。
よくあるご質問
| FAQ
-
具体的に何をしているのかがわからないのですが?
-
はい、弊社はお客様の欲しいものを提供する・お客様の困っていることを解決するなどお客様のニーズに応える事が企業ミッションになっております。お客様のニーズがあれば何でもやる会社という位置づけになります。
-
オリジナル商品の開発をお願いしたいのですが?
-
はい、弊社は多岐に渡る部門がございますので企画からデザイン、製品製作からパッケージング及びマーケティングまで一貫してワンストップにて対応する事が可能です。
全社員で徹底した顧客目線の意識を持っておりますので、同じ方向に向かって一丸と進みますのでブレがなくお客様の求めるものを確実にご提案させていただきます。
対応エリア
| AREA
北関東を中心に、関東・信越・東北・中越・関西など全国のお問い合わせに対応しています。
ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
栃木県
宇都宮市|足利市|栃木市|佐野市|鹿沼市|日光市|小山市|真岡市|大田原市|矢板市|那須塩原市|さくら市|那須烏山市|下野市|河内郡|上三川町|芳賀郡|益子町|茂木町|市貝町|芳賀町|下都賀郡|壬生町|野木町|塩谷郡|塩谷町|高根沢町|那須郡|那須町|那珂川町
茨城県
水戸市|日立市|土浦市|古河市|石岡市 |結城市|龍ケ崎市|下妻市|常総市|常陸太田市|高萩市|北茨城市|笠間市|取手市|牛久市||つくば市|ひたちなか市|鹿嶋市|潮来市|守谷市|常陸大宮市|那珂市|筑西市|坂東市|稲敷市|かすみがうら市|桜川市|神栖市|行方市|鉾田市|つくばみらい市|小美玉市|茨城町|大洗町|城里町|東海村|大子町|美浦村|阿見町|河内町|八千代町|五霞町|境町|利根町
群馬県
前橋市|高崎市|桐生市|伊勢崎市|太田市|沼田市|館林市|渋川市|藤岡市|富岡市|安中市|みどり市|北群馬郡|榛東村|吉岡町|多野郡|上野村|神流町|甘楽郡|下仁田町|南牧村|甘楽町|吾妻郡|中之条町|長野原町|嬬恋村|草津町|高山村|東吾妻町|利根郡|片品村|川場村|昭和村|みなかみ町|佐波郡|玉村町|邑楽郡|板倉町|明和町| 千代田町 |大泉町|邑楽町
全 国
• 北海道 北海道 • 東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 • 関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 • 北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 • 中部 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 • 近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 • 中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 • 四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 • 九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 • 沖縄 沖縄県

ご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
000-0000-0000
受付時間 9:00-18:00
[ 土・日・祝日除く ]